×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
尖閣問題についてまとめてみました
中国「尖閣は我が領土。沖縄も我が領土。日本がさっさと認めれば暴動が落ち着くけどー?」
日本「何言ってんの?サンフランシスコ講和条約って知ってる?」
中国「知ってるよ。でもうちも韓国も露西亜も批准してねーし」
日本「あぁそう。でもさ、尖閣も沖縄も中国が実行支配した事ないよね?尖閣にまだ人が住んでいた時、中国漁船を助けたお礼に中国から感謝状を貰った事があるよ?ってことは中国が日本の領土として認めてた事になるんじゃないの?」
中国「そ、そんなこともあったけど昔のことじゃん」
日本「人民日法で日本の領土だと認めた事は?」
中国「何かの間違いなんじゃね?昔は昔、今は今だし」
日本「ふ~ん・・。じゃあさ、サンフランシスコ条約に話を戻すけど、条約が関係ないのなら満州も台湾も日本の領土になるよ?」
中国「違うし!うちの領土だ!」
日本「そんな事を言いだしたのは、国連がイラクに匹敵する油田があるかもしれないって発表したからじゃん。台湾もだけど」
中国「油田があろうとなかろうとうちのものなんだよ!それに台湾のものはうちのものだからな」
日本「台湾海峡危機から何も学んでないのかよ・・・。台湾も気の毒に」
中国「なんで台湾の味方なんだよ!おかしくね?」
日本「国の大きさを考えろよ。世界第二位の経済大国をうたっているどこかの国はデモから暴動・略奪まで発展の民度の低いことを露呈している。それを報道規制で詳しい情報は一切流してない共産圏の阿漕なやり方。一方の台湾でそんなアホみたいなデモが起きてるか?ないだろ?」
中国「愛国心の違いさ!」
日本「愛国心ねぇ~・・・。日本系列の工場や会社も店も日本人だけで運営してないだろ?自分の国の人間を苦しめる行為が愛国心なのか?単なるストレスの発散じゃないか」
中国「うっさいなぁ。どうせ米国の後ろ盾がないと何もできないくせに偉そうなこと言ってんなよ」
日本「そうだね、米国はいるよ。それが日米安保条約だからね。でも米国に頼るまでもない話なんだよ。領有を示す証拠を持って国際司法裁判にくるだけ。韓国と同じ話だ」
中国「机上で争えってか。そんなまどろっこしいことなんてしてられるか!それに本当は中国軍が怖いだけなんだろ?」
日本「はいはい。勝手に言ってればいいと思うよ。戦争うんぬんの前に内側から崩れていくのが目に見えるよ」
中国「はぁ?そんなの押さえ込むし」
日本「押さえ込めたら暴動なんて起きないだろよ。こっちから見てても国民の現状は空気を入れてパンパンに膨らんだ風船そのもの。破裂したら反政府運動に変わるよ?天安門事件の再来を自ら招こうとしてるのをどう説明するの?」
中国「それを今考えてるんだからいいんだよっ。もうさ、こっちの心配なんかしてないで尖閣の心配をしてろっつーの」
日本「はいはい。(尖閣より総裁選が心配だよなぁ)」
昨夜、伝家の宝刀「遺憾の意」を表明していたのを見落としていました。今回は「大変遺憾」のようですが。
デモは表向きで実際には器物破損に略奪行為。日本車に乗っていた中国市民は引きずり下ろされ暴行するなどやりたい放題です。ちなみに襲われているのは日本系列だけでなく、ベンツやロレックス、ディオールなども被害にあってます。
これに対し中国の警察は見守る姿勢。日本を刺激しすぎるのもよろしくないから暴徒は抑えたいが、下手に民衆を刺激すると一気に反政府に向くことが怖い、というところでしょうか。
※”愛国心”でやったことは犯罪にはなりません。
ミャンマー、フィリピン、ベトナム、そして日本と四面楚歌の中国。反米運動、日中韓問題に頭の痛い米国。対して親日をアピールしてくる露西亜。最後に笑うのはどの国の策士(政府)でしょうか・・・?
中国「尖閣は我が領土。沖縄も我が領土。日本がさっさと認めれば暴動が落ち着くけどー?」
日本「何言ってんの?サンフランシスコ講和条約って知ってる?」
中国「知ってるよ。でもうちも韓国も露西亜も批准してねーし」
日本「あぁそう。でもさ、尖閣も沖縄も中国が実行支配した事ないよね?尖閣にまだ人が住んでいた時、中国漁船を助けたお礼に中国から感謝状を貰った事があるよ?ってことは中国が日本の領土として認めてた事になるんじゃないの?」
中国「そ、そんなこともあったけど昔のことじゃん」
日本「人民日法で日本の領土だと認めた事は?」
中国「何かの間違いなんじゃね?昔は昔、今は今だし」
日本「ふ~ん・・。じゃあさ、サンフランシスコ条約に話を戻すけど、条約が関係ないのなら満州も台湾も日本の領土になるよ?」
中国「違うし!うちの領土だ!」
日本「そんな事を言いだしたのは、国連がイラクに匹敵する油田があるかもしれないって発表したからじゃん。台湾もだけど」
中国「油田があろうとなかろうとうちのものなんだよ!それに台湾のものはうちのものだからな」
日本「台湾海峡危機から何も学んでないのかよ・・・。台湾も気の毒に」
中国「なんで台湾の味方なんだよ!おかしくね?」
日本「国の大きさを考えろよ。世界第二位の経済大国をうたっているどこかの国はデモから暴動・略奪まで発展の民度の低いことを露呈している。それを報道規制で詳しい情報は一切流してない共産圏の阿漕なやり方。一方の台湾でそんなアホみたいなデモが起きてるか?ないだろ?」
中国「愛国心の違いさ!」
日本「愛国心ねぇ~・・・。日本系列の工場や会社も店も日本人だけで運営してないだろ?自分の国の人間を苦しめる行為が愛国心なのか?単なるストレスの発散じゃないか」
中国「うっさいなぁ。どうせ米国の後ろ盾がないと何もできないくせに偉そうなこと言ってんなよ」
日本「そうだね、米国はいるよ。それが日米安保条約だからね。でも米国に頼るまでもない話なんだよ。領有を示す証拠を持って国際司法裁判にくるだけ。韓国と同じ話だ」
中国「机上で争えってか。そんなまどろっこしいことなんてしてられるか!それに本当は中国軍が怖いだけなんだろ?」
日本「はいはい。勝手に言ってればいいと思うよ。戦争うんぬんの前に内側から崩れていくのが目に見えるよ」
中国「はぁ?そんなの押さえ込むし」
日本「押さえ込めたら暴動なんて起きないだろよ。こっちから見てても国民の現状は空気を入れてパンパンに膨らんだ風船そのもの。破裂したら反政府運動に変わるよ?天安門事件の再来を自ら招こうとしてるのをどう説明するの?」
中国「それを今考えてるんだからいいんだよっ。もうさ、こっちの心配なんかしてないで尖閣の心配をしてろっつーの」
日本「はいはい。(尖閣より総裁選が心配だよなぁ)」
昨夜、伝家の宝刀「遺憾の意」を表明していたのを見落としていました。今回は「大変遺憾」のようですが。
デモは表向きで実際には器物破損に略奪行為。日本車に乗っていた中国市民は引きずり下ろされ暴行するなどやりたい放題です。ちなみに襲われているのは日本系列だけでなく、ベンツやロレックス、ディオールなども被害にあってます。
これに対し中国の警察は見守る姿勢。日本を刺激しすぎるのもよろしくないから暴徒は抑えたいが、下手に民衆を刺激すると一気に反政府に向くことが怖い、というところでしょうか。
※”愛国心”でやったことは犯罪にはなりません。
ミャンマー、フィリピン、ベトナム、そして日本と四面楚歌の中国。反米運動、日中韓問題に頭の痛い米国。対して親日をアピールしてくる露西亜。最後に笑うのはどの国の策士(政府)でしょうか・・・?
PR
更新文が政治内容ばかりでしたので、普通の文を更新しようと書いていたのですが・・・。
竹島問題が少し落ち着いたと思ったら今度は尖閣問題。露西亜が親日行動に出ているのはちょっとした幸いでしょうか。
そんな訳で、またも即興ですが今度は3zで書いてみました。(3zは久しぶりです;)
内容が薄い気もしますが、少しでも興味を持って頂ければと思います。
(うさぎとビスキュイは続きを書いていまして、アップしていた文を一度下げております)
さて、日本が国有化を進めている事に対し、中国はもちろん気にいらないことでしょうが、中国政府も引けない状況になっているのも現実です。
理由は作中にも書いた中国市民の不満の蓄積(半分は政府に対してと言われている)。反日デモは一長一短なのです。
騒動に便乗して尖閣が盗れればラッキーですが、
中国政府が尖閣問題から引いた場合→民衆の反発
中国政府が強行姿勢を取り日米と戦争になったとき
→領土問題の諸外国が日米に参戦 敗戦時→民衆からの反発
どちらに転んでも政府が民衆を制御できなければ怒りは政府へ向く可能性があります。
日本企業は早期に撤退するのがいいですが・・・厳しいですね;
日本の総裁選も揺れてますが、国防に力を入れるなら軍オタの石破さんが良いのか・・。
今後も領土問題は続くのなら日米安保に頼るだけでなく自国を強化し、今以上の牽制ができるようにして欲しいです。
竹島問題が少し落ち着いたと思ったら今度は尖閣問題。露西亜が親日行動に出ているのはちょっとした幸いでしょうか。
そんな訳で、またも即興ですが今度は3zで書いてみました。(3zは久しぶりです;)
内容が薄い気もしますが、少しでも興味を持って頂ければと思います。
(うさぎとビスキュイは続きを書いていまして、アップしていた文を一度下げております)
さて、日本が国有化を進めている事に対し、中国はもちろん気にいらないことでしょうが、中国政府も引けない状況になっているのも現実です。
理由は作中にも書いた中国市民の不満の蓄積(半分は政府に対してと言われている)。反日デモは一長一短なのです。
騒動に便乗して尖閣が盗れればラッキーですが、
中国政府が尖閣問題から引いた場合→民衆の反発
中国政府が強行姿勢を取り日米と戦争になったとき
→領土問題の諸外国が日米に参戦 敗戦時→民衆からの反発
どちらに転んでも政府が民衆を制御できなければ怒りは政府へ向く可能性があります。
日本企業は早期に撤退するのがいいですが・・・厳しいですね;
日本の総裁選も揺れてますが、国防に力を入れるなら軍オタの石破さんが良いのか・・。
今後も領土問題は続くのなら日米安保に頼るだけでなく自国を強化し、今以上の牽制ができるようにして欲しいです。
最近話題の親日米国人を紹介したいと思います。
米国在住のプロパガンダバスターのトニー・マラーノ氏。 HPはこちら
各国で問題になっている時事問題に対しYoutubeを通して発言している方です。一つ一つの問題に対して丁寧かつバッサリと切るスタイルが特徴。捕鯨問題の動画から日本ファンが増えて、日本事務局ができたそうです。日本での通名はテキサス親父。最近は日本やお隣の国に対しての動画が多かったのですが、先月末に竹島が日本の領土である証拠を動画で紹介されました。
「ダグラス・マッカーサーからの電文」
元は日本支部に寄せられた電文でしたが、テキサス親父がワシントンDCの国立図書館に確認を取ったところ本物であると回答があったそうです。
これを証拠にお隣の国を国際司法裁判に引きずり出そう、と署名運動まで始まりました。
テキサス親父に対し隣国は誹謗しているようですが、親日である以前にプロパガンダバスターであることを忘れている様子。物事を公平に見ておかしいと言ってるだけなのですが。
「日本に『旭日旗禁止法』を制定させるため世界から圧力をかけないと!!」
なんて決議案を出す国です。戦後67年経ちますが問題になったことはありません。ファシズムに走るあまり周りが見えていないようですが、日本もはっきりと批判できる政治家はおらず・・・。
テキサス親父が日本の政治家だったら・・・と残念でなりません。
※旭日旗 朝日をデザインした旗。旧日本軍(戦争)を彷彿とさせるとか
※今回のオリンピックで目に付いたらそれから気になって仕方がない、それだけの理由です
この記事を書いている途中に、リビアの米国大使館が襲われ大使職員が死亡のニュースを読みました。
日韓中の領土なんて問題にならないレベルの米国の「遺憾の意(報復措置)」が予想されますが、大統領選の絡みもあるのでどう対応するのか気になります。
米国在住のプロパガンダバスターのトニー・マラーノ氏。 HPはこちら
各国で問題になっている時事問題に対しYoutubeを通して発言している方です。一つ一つの問題に対して丁寧かつバッサリと切るスタイルが特徴。捕鯨問題の動画から日本ファンが増えて、日本事務局ができたそうです。日本での通名はテキサス親父。最近は日本やお隣の国に対しての動画が多かったのですが、先月末に竹島が日本の領土である証拠を動画で紹介されました。
「ダグラス・マッカーサーからの電文」
元は日本支部に寄せられた電文でしたが、テキサス親父がワシントンDCの国立図書館に確認を取ったところ本物であると回答があったそうです。
これを証拠にお隣の国を国際司法裁判に引きずり出そう、と署名運動まで始まりました。
テキサス親父に対し隣国は誹謗しているようですが、親日である以前にプロパガンダバスターであることを忘れている様子。物事を公平に見ておかしいと言ってるだけなのですが。
「日本に『旭日旗禁止法』を制定させるため世界から圧力をかけないと!!」
なんて決議案を出す国です。戦後67年経ちますが問題になったことはありません。ファシズムに走るあまり周りが見えていないようですが、日本もはっきりと批判できる政治家はおらず・・・。
テキサス親父が日本の政治家だったら・・・と残念でなりません。
※旭日旗 朝日をデザインした旗。旧日本軍(戦争)を彷彿とさせるとか
※今回のオリンピックで目に付いたらそれから気になって仕方がない、それだけの理由です
この記事を書いている途中に、リビアの米国大使館が襲われ大使職員が死亡のニュースを読みました。
日韓中の領土なんて問題にならないレベルの米国の「遺憾の意(報復措置)」が予想されますが、大統領選の絡みもあるのでどう対応するのか気になります。