×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親書の郵送は外相が受け取りましたね。予想は外れましたが、郵便局も困らず済んだようです。
※米と伊拉久でもに似たような経緯から湾岸戦争に発展したとの事。
今日の政治状況をまとめてみました。
野田総理「誠に遺憾の極み。韓国は力を持って不法占拠だ。国際法に基づく解決を求めていく。日本は世界第4位の海洋国家であり、北方・尖閣・竹島も日本の領土である。今後は周辺海域の巡視・海上保安船を強化し、安定した離島の保全管理をしていく。」
韓「不当な領有権主張を繰り返したことに対して強力に抗議し、直ちに撤回するニダ!」
北「(米韓合同軍事演習に対し)戦争挑発者の頭上に無慈悲な懲罰の集中砲火が浴びせられる時刻は遠くない!あっ、中さん、今度会わない?」
中「(韓から手紙がきたと思ったら今度は北かよ・・・)」
米「日、韓ともいい加減にしなさいっ」
~~おまけ~~
都知事 「慰安婦問題?あれは強要じゃないよ。そうそう、10月に尖閣の調査に行くから。許可が降りなくてもいくよ。これで逮捕されても行く」
パンチが足りない気がしますが、露・中・韓の牽制への姿勢が見られたので少しだけすっきりしました。
それと、オリンピック時にドヤ顔で竹島をアピールしたパク選手が「後悔している」との記事が上げられていました。記事はこちら
国からはメダルがなくても兵役免除のご褒美を貰えるぐらい絶賛されたのに後悔とか。それにまだIOCとFIFAからの答えが出てませんよ?泣きながら後悔するのはこれからです。
※IOC=国際オリンピック委員会・FIFA=国際サッカー連盟
※米と伊拉久でもに似たような経緯から湾岸戦争に発展したとの事。
今日の政治状況をまとめてみました。
野田総理「誠に遺憾の極み。韓国は力を持って不法占拠だ。国際法に基づく解決を求めていく。日本は世界第4位の海洋国家であり、北方・尖閣・竹島も日本の領土である。今後は周辺海域の巡視・海上保安船を強化し、安定した離島の保全管理をしていく。」
韓「不当な領有権主張を繰り返したことに対して強力に抗議し、直ちに撤回するニダ!」
北「(米韓合同軍事演習に対し)戦争挑発者の頭上に無慈悲な懲罰の集中砲火が浴びせられる時刻は遠くない!あっ、中さん、今度会わない?」
中「(韓から手紙がきたと思ったら今度は北かよ・・・)」
米「日、韓ともいい加減にしなさいっ」
~~おまけ~~
都知事 「慰安婦問題?あれは強要じゃないよ。そうそう、10月に尖閣の調査に行くから。許可が降りなくてもいくよ。これで逮捕されても行く」
パンチが足りない気がしますが、露・中・韓の牽制への姿勢が見られたので少しだけすっきりしました。
それと、オリンピック時にドヤ顔で竹島をアピールしたパク選手が「後悔している」との記事が上げられていました。記事はこちら
国からはメダルがなくても兵役免除のご褒美を貰えるぐらい絶賛されたのに後悔とか。それにまだIOCとFIFAからの答えが出てませんよ?泣きながら後悔するのはこれからです。
※IOC=国際オリンピック委員会・FIFA=国際サッカー連盟
PR
昨日の雑記を書いたおまけに即興文を更新しました。
私は全くと言っていいほど政治に興味がありませんでしたが、隣国の友好国とは思えぬ対応ぶりに唖然とし、今はとても注目しています。
今回の更新文もこれに関与するものなのであり、面白い内容ではないと思いますが、少しでも日韓の問題に興味を持って頂ければと思います。
そして今日もまた動きがありました。
韓 「不適切な言葉が多すぎ!」と親書を返しに来る
日 「お断りします」 と一切取り合わず門前払い
韓 「じゃあ郵送で送るからいいニダ」 ←いまココ
~~~~~~
以下予想
日「書留でも受け取りません」
韓「うちもいらないニダ」
郵便局「・・・・・・・・・」
首相の書いた親書を書留で送り返すなんて前代未聞です。
本当に国交断絶も辞さない覚悟なのか、ゴリ押しすれば日本政府はなんとかなると思われているのか・・・。
まぁ、日本の発案が↓ですから仕方ないですけどね;
外務省…竹島の領有権問題について国際司法裁判所への共同付託を「提案」
財務省…25日の日韓財務相対話の「延期」
日刊通過交換協定の融通枠縮小を「検討」
内閣府…30日の総合科学技術会議と韓国・国家科学技術委員会の政策対話の「延期」
財務省…28~31日の日韓内政関係者セミナーの「延期」
経産省…29、30日のASEAN経済閣僚会合での2国間会談の「見送り」
そんな中、米ではこんなニュースが。
『韓国、消費者債務が危機的水準に増加 危機時の米国をはるかに超える債務か』
>韓国の家計債務は増加の一途をたどり、昨年には可処分所得の164%に達した。これは、サブプライム危機発生時の米国の数字をはるかに上回る。
前回の記事と更新文にも書きましたが、韓は日本と小競り合いをしている経済状況じゃありません。5月に貯蓄銀行4行が破綻、今月も大手信用銀行が破綻し話題になりました。今日のニュースでは日本企業が一部自粛を始めたとの事。日本以外の外資系まで手を引いてしまえば本当に傾いてしまいます。
世界が注目するこの状況の中で「オープンな皇室///」を身体を張って教えてくれた英のヘンリー王子。少し息抜きをしろということですよね・・・?
隣の国に送った親書があっさっりと突き返されてしまいました。今の韓の状況なら想定内かもしれませんが、日本が憲法9条に縛られてなければ開戦してもおかしくない状況です。
ちなみに日本の軍事力は世界ランキングで9位。(アメリカが1位、隣が7位)
陸・海は隣国より上と評価されてますが、日本の国防費は少なく、対して隣国は軍の強化をしていると言われてます。
話は少しずれますが、隣国の上の国は米韓合同演習「ウルチ・フリーダム・ガーディアン」に日本以上に神経を尖らせる状態。(北・韓は停戦中)一発でも北に弾が飛んできたら聖戦だと宣言しています。
そして尖閣問題の中国も対日軍の準備を始めた様子。
そうなると頼りは同盟国アメリカ。オスプレイ批判をしている場合じゃなくなるかもしれませんね。
アジアが混乱する中で露だけはウォッカ片手に笑いながら傍観してるのでしょう。