忍者ブログ
2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





中国「おい日本!!お前ら勝手に尖閣に行っただろ。報復措置をしてやるからなっ!!あっ!すいません、米国さん。日米安保条約適用ってマジっすか!?そんなのは認めないっす!!

日本「・・・・・・は?うちと米国の同盟だからそっちは関係な・・・」

米国「中国はいい加減にしろよ!こっちは中立に居るんだよ!それなのに忠告を無視しやがって!!」

中国「で、デモがひどくってちょっと情報が足りなかったんすよ。そもそも日本が尖閣なんて言わなければこんなことには・・・」

米国「その前に俺たちが沖縄を返還した時にお前らは何か言ったか?言ってねーだろ?!尖閣もだ!それを油田があるって聞いてから騒ぎだしやがって」

中国「いや、騒ぎ出したのは台湾が先でー・・・。俺たちはその後で・・・」

米国「いま騒いでるのはお前らだろ!!」

台湾「そうだそうだー。ついでにうちの船を使うのもやめてね」

中国「台湾はこっち側じゃねぇか!」

台湾「勝手に属国にしてんのはそっちだろ?世界に独立国と言えるようにしたいよ」

韓国「(おい、中国頑張れよ!!)」

オーストリア「中国軍は牙の抜けた虎~外交の道具~~」

フィリピン「・・・その虎に負けた俺らって・・・」

ベトナム「西沙諸島取られたんだっけ。こっちは南沙諸島を取られたから気にすんな・・・。この機会に手を組んでやっちまうか?」

中国「!?」

ロシア「よぉ、日本。この間は無理を言って悪かったな」

日本「ロシアは無茶ぶりしすぎだよ。500人分のビザを3日で用意しろなんて・・・」

ロシア「それでもなんとかしちゃうのが日本のいいところだよ。秋田犬もありがとうな」

日本「いえいえ、こちらこそ可愛い猫をどうも」

米・韓・中「・・・・・・(何このいい雰囲気)」

北朝鮮「あ、日本じゃねーか。この間の拉致問題の続きなんだけど・・・。韓国はこっちを見んなよ。食料支援とか必要ねーから」

日本「あー・・・それはまた後でね。こっち片付けてからじゃないと落ち着かないから」

韓国「ふざけんなよ北!お前らのためを思ってやってんのに!」

北朝鮮「何?やるの?軍隊あるくせに米国に守ってもらってる腰抜けが!」

韓国「~~~!!!」

中国「(なんで北は日本と仲良くしてんだよっ・・・!!)」

米国「北は空気読め。お前らは今のまま静かにしてな。それと韓国もいい加減にしとけよ。俺らはお前らから手を引くことも考えてるからな?」

韓国「ちょ・・・・・・」

インド「みんなで集まって何話してんのー?俺も混ぜてー」

オーストラリア「俺も俺も」

日本「いいけど楽しい話じゃないよ?」

中国「(北にフィリピン、南にインド、東はベトナム、西に台湾、おまけにオーストラリアとロシアだと・・・?くそっ、最終手段は核を日本へぶちこんで・・・)」

米国「あ、中国はわかってると思うけど、核を使ったら国連で総攻撃するからな?」

中国「・・・・・・・・・」

ロシア「(やっちまえー。領土は俺たちがもらってやる)」

中国「お、ぼくらは日本と平和的な交渉を持てるようがんばります。で、米国さんちょっとお話が・・・」

日本「平和的とかよく言うよ。米国が怖いだけじゃん



 
 最近~今日までの動向をまとめてみました。

  
 一番は中国国防相の発言!上にも書きましたが、日米安保に口を挟んだ挙句、平和的解決を訴えてきた記事を読んで笑ってしまいました。
 
 
 米国の国防長官が中国に訪問中ですし、イエローカードでも出されたのでしょうか。


 1000隻の中国船は日本の誤認に変わっているし。禁漁明けとしてますが、台風で荒れていて漁ですかねー?漁船を守るための漁業監視船が尖閣周辺をウロウロしているし、互いの領海外には海自・中国軍も待機していたはず。誤認よりは情報操作が疑わしい。
 
 隣国の件があるのでマスコミ不信です。
 
  
 




拍手

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 雑記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]