忍者ブログ
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





日「なんで隣は竹島と慰安婦問題を一緒にするのか。領土は領土だろ。慰安婦問題は法的に決着は付いてるが、歴代政権が踏襲しており、今の政権でも踏襲していく」

韓「竹島海域で軍事演習をしようと思ったけど、ちょっとだけ内容を変えようかな(チラ」

北「米韓の軍事演習は許せん。弾が飛んで来たら無慈悲な(略)日本は今度の日朝会議で仲良くしようぜ」

中「トキを貸そうと思ったけど、尖閣問題があるし見送るアル」

米「ヘンリー王子へ。今度うちのポルノ映画に出ない?王子の“重要な部分”がいかなるかたちでも矮小化されることがないことを保証するわ」

英「・・・・・・・・・。」



 前回の記事で書いたサムスン株が8%急落しましたね。時価総額で9500億円が飛んだようです。
販売実益の7割がスマホの会社ですが、実は「コピーキャット」。姿形、インターフェイスからソフトのアイコンまで真似て作り販売してたので、損害請求よりはこの「コピーキャット」という汚名を世界に知らしめたい理由もあったようです。


 それと、「竹島が攻め込まれた時の演習」を行なう理由。

 実はありません。

 日本は“攻撃する”ことができません。しかし、“防衛”するために戦う事は可能です。
そういえば日本には米軍がいるじゃないって話になりますが、米国にも色々と思惑がある様子です。


 米の発言はポルノ映画制作会社からのブラックジョーク(?)。
英も静かなところをみるとお咎めはないようです。

拍手

PR
 時事ネタですが「Double meaning-2」を更新しました。

 更新文は、日韓で起こっている事に対し少しでも興味を持って頂くことですが目的です。テレビが騒がしい理由を簡単にまとめてますのでお暇な時に参照してみてください。

 以前より日本と隣国の問題はありましたが、日本は何もしてないのに隣国は日本は刺激をするようなパフォーマンスが目立っています。(詳細は政治カテゴリより)来月は竹島周辺での軍事演習を予定しており、これをチラつかせながら日政府の動向を様子見。国際司法裁判への日韓共同提訴は韓がお断りだそうです。


 作中でもここでも書いてますが、隣の国の経済はひっ迫してます。ナイスなタイミングで韓経済を支えているサムスンが傾きかけてます。それでも強気な姿勢の理由、それは日本が見捨てないと思われてるからなのです。

 常套句の「遺憾の意」から「日韓スワップ破棄」と言い換えるだけで国民は喜び、総理の支持率は確実に上がります。

 甘い顔をせずきっちりと締めて頂きたいです。




以下コピペです。


米「よーし日本、持ち物はいったんすべて置け」 (1945年ポツダム宣言)
韓国「チャンス!あの島欲しいなぁ・・・」
米「竹島は日本の領土だからダメだよ」(1951年 ラスク書簡)
米「竹島は日本のものとする!この約束は来年の4 月28日から有効ね!」(1951年サンフランシスコ 講和条約)
韓国「やば!日本のものになっちゃう!あの島は 韓国のものでーす!てへぺろ」(1952年李承晩ラ イン)
日本「ええええ。こっちは江戸時代から渡航許可 (1656年)出してたし、そっちは地図にも載ってな かったじゃん!」
韓国「いや、この地図に島書いてあるでしょ」 (1530年八道総図)
日本「方角もサイズも全然違うじゃん・・・」
韓国「いや、この本に『天気がいいと島が見え る』って書いてあるでしょ」
日本「その『島』は前に鬱陵島だって自分で言っ てたじゃん・・・」(1694年)
韓国「うるさーい!盗人め!だまれだまれ!これ は俺のもんだー!」
日本「もめごとがあったら喧嘩じゃなくて、話し 合いで解決しようって決めたよね?」(1965年日 韓国交正常化)
韓国「いや、これもめごとじゃない!」
日本「もめてるでしょw確実にwうちのものだか ら名前シール貼らせてね」
韓国「近づくな!近づくと殴るぞ!盗人め!」 (軍事占拠)
日本「はいはい・・・こっちが盗人なの ね・・・。わかったから、警察行こう?」
韓国「やだ!」 ←今ここ

拍手

うさぎとビスキュイ、Double meaning、雑記に拍手・一言メセを頂きありがとうございます♪



>よっしーさま
政府・報道は信じられないような内容でしたよね。本当に不愉快でした。
嫌韓でもなく愛国心が強かった訳でもありませんが、我慢しきれず書いてしまった次第です。少しでも気分転換になり嬉しいです。
 これから両国の出方を見守るしかありませんが・・・政府には強硬姿勢を維持して欲しいです。今回もネタにしちゃいましたが、問題が続く間はネタにしていきたいと思います。
 ありがとうございました!

拍手

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 雑記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]